Archive for 201005

Fish slow Flash

Fish slow Flash from nozzoiree on Vim

イレクト!!!

極私的映画:住宅地

Pachi Neck_miniVJ

Enter the Void

Enter the Void / 2009(France),143min(ver.Japan)Gaspar NoéVOID=ム!ム!ム!まずオープニング!!やられたよ!!!エンドクレジットがいきなり冒頭なんだもの!バックに流れるはLFOの『Freak』! んでぇ本編が始まるとシとかリンネとかバッドトリップとか東京を空から眺めたいとか、そんな言葉が連発もんだからさぁ死のフラグが立ちまくりのついでにチンコも立ちまくりのヤローでセックスシーンもモリモリで「なんかラスト読めちゃったんですけど」とか思っ

日本残酷物語オブザデッド(仮)00

地方都市の郊外というのは、自動販売機と団地しかない。そこからもう少し行くと、秘境か廃村かという光景も見る事ができる。そういうところで育った私にとって朝は、薄いカーテン越しに気の抜けた日の光が透け、庭を流れる川を兼ねた農業用水路の流れる音、祖父や祖母がが何か作業している音、裏の林の梢が触れ合う音、名も知らぬ鳥や虫、そして田圃の蛙が出す鳴き声、音、多様な音が四方八方から耳に入り込んでくるものだった。しかし、その日はいつもと少し違って、ひんやりとした渇いた冷たさと、壁紙と同じ青味がかった白い光が私の

SUMO777

落書き

無題

bocoboco

Burma VJ: Reporter i et lukket land

Burma VJ: Reporter i et lukket land / 2008(Danmark),84minDir: Anders Ostergaardホットだぜ、アチーゼ、あちーぜ、熱ーぜ、アンチテーゼ、アウンサンスーチー、トーフー、ハハハイ!!!!とりあえず坂本龍馬に熱くなってるマーヒーがあるならコレ観とけよっ!触れとけよっ!!感じとけよっ!!!革命の熱量がパねーから。潜在する不満は街中で時にたった一人で叫ばれ潰され、時には5人程度だったり、時には10人だったり、そして無数のボウズ集

真昼の不思議な物体

from YAMASHIRO

こころはいつもあお

ガンダム

たちくらみ in da ROOM

Puls 00

落書き

華麗なるボツ案

I like PoP.

隠し砦の三悪人・つー

極私的映画:カーテン

倍率タモ%~Magnification TAMORI%~

落書き

C先輩の絵と似ていることにショック太郎

jimen

vansのスリッポン黒レザー俺も持

SUPER7&8

落書き

ゴールデンウィークのおもいで

甲子園のいか焼きの名物おばさんに、いつからここでという至極シンプルな質問をしたら、もう11年だという、意外にそこまで長くはない年数を言われ、最低30年強の答えを期待していた私は、二の句を告げなくなり、イカ焼きちょっとしょっぱいですねと言ってしまった。まず、こういう場所で売るイカ焼きはビールのつまみにもなるものなので、多少濃い味つけになること。加えて、ここには関西の人だけではなく全国の地からお客さんがくるので、薄味ばかりではなく、だいたい三段階に味を変えたものを焼いてストックしておくのだが、私を

Ero Chiro 4D

参ったなぁ・・・

ビルヂング

New Soap