絵が超うまいコメディアン、クリスチャン・ラッセン
ギャラリーに勤めて以降、
多くの作品を見る機会があった、
カッコイイ写真やオシャレなドーロイングにユニークな映像などなど
それぞれに個性があったりなかったり、心を動かしてくれたりしなかったり
多少だが自由のある世界を楽しませてもらった。
そんな世界を見た後、好きになったアーティスこそ
クリスチャン・ラッセンである
作品はもちろん彼のビジュアルにも魅力に感じる
イケメン的すぎるのだ
金髪のロングへアーに逆三角形のボディー、割れた腹筋
イケメン的要素だらけ
言わばイケメン越え
それは男前越えなわけで
ベッカム以上NO未満
要するにギャグである。
何にせよ、やり過ぎって面白い
その”やり過ぎ感”が作品にも出ているのだ
彼の作品は芸能界で言えば羽賀研二である
作品もイケメン的
要するにギャグである
これはバカにしているのではない
橋幸夫も力也も羽賀研二も
バカにしてると思われガチだか決してそんな事はない
確実にリスペクトしている
私はおもしろい人が好きだからだ
おもしろい事をしようとしてる人はもちろん
おもしろくなってしまった人も好きなのだ
アート業界で笑いの神が微笑んだのは
紛れもなくクリスチャン・ラッセンだろう
Christian Riese Lassen クリスチャン・ラッセン
About Me
Category List
- Architecture (1)
- Collage (13)
- Design (6)
- Document (5)
- Drawing (7)
- frame in frames (6)
- Gif Animation (6)
- Graphic (33)
- illust (3)
- matiere (4)
- Music (2)
- My video (39)
- Photo (73)
- SATC (3)
- Sentence (35)
- SKIT (1)
- Theme (1)
- Video (17)
- あるXYの記録 (7)
- シネマ雑感 (23)
- どやWALK (4)
- モス (4)
- 人生相談 (1)
- 倍率%~Magnification%~ (7)
- 日記 (8)
Blog Archive
-
▼
2010
(359)
-
▼
July
(30)
- 倍率キイチ%~Magnification KIICHI%~
- banana gril
- あの辺の上のほうも宇宙
- 3点の新ルール
- 言葉と距離
- ふつうの
- 20100724
- 制作メモ / ぐるぐる
- 20100722
- 倍率アユ%~Magnification AYU%~
- 神聖かまってちゃん
- 『ビル』
- 0:56コンシャプチャルアート
- ひざのにほい
- とくにない
- 永遠の戦士達
- いえろー
- なつかしの
- Christian Riese Lassen クリスチャン・ラッセン
- The Cove
- きえかけ
- Cigarette Saturn
- 第3スカイビル a.k.a 軍艦マンション
- たてもの
- mayodashi
- THE BLUE HEARTS「手紙」についてのアレとコレ
- めずらしい
- mayotyu-
- XXXX-XXXX
- 現代美人学概論A
-
▼
July
(30)
Popular Posts
-
まずはポチッとね↓↓↓ 再生してみることが第一歩 ヴァージニア・ウルフのメノウのボタン セロハンのバスのシートに揺れている ジャングルジムの上 ひろがる海に ぬれている君と 淡い月明り ねじれた夜に 鈴をつければ 月に雪が降る 水平線の見える場所は もう春だ 背骨で聴いてる ハチ...
-
3年周期説ならば2011年秋あたりか 欲しい時が買い時 マーク3がどれだけビデオ用スペックの強化を図れる? フルサイズでありながら手頃感であることが5Dの使命 HDV機やAVCHD機の兼ね合いもある やはりマーク3に過度の期待は禁物か バリカム欲しい
-
これは日付の一ヵ月後、8月の25日に書いている。 これは誰か読むだろうか?読まないかもしれない。 それとも更新メールとしてこの項も登録者に送信されるのかな。 もうバイトやめたいな。。職探そう。もう三年同じこと言ってるが
-
2006年初秋、メカスはアップル インコーポレイテッドのヴィデオiPodのために、自身のウェブサイトに1日に1本、計365本の短編ビデオを公開することを計画した。Wikipedia とウィキにもある365日の作品、2007年の2月か3月くらいに公式ホームページでたしか、当日分と他...
-
一ヶ月経ちました。 今、私がしている事は あの時の清原のような まるで佐竹のような そんな感覚 まさに肉体改造 体を慣らしています。 社会的にボロボロ ただ、上を見ると楽になれる そんな心地よさもありつつ まだ静止してます。 それでも静止できただけ進歩です。 動く事がいかに力を使...
Powered by Blogger.