瞳の奥の秘密(原題:El secreto de sus ojos) / 2009(Argentina) 127min
Dir:Juan José Campanella
快作!!!フアン・ホセ・カンパネラなる監督がアメドラで修行した効果的映像演出&劇的ストーリーの技巧が見事に成熟し複雑な構造を観客に混乱させることなく届けることに成功している。VFXも素晴らしい、映像も2000年代的でセンスに溢れている。
物語は現在と過去が同時に進行していく。よく知らないが1970年代のアルゼンチンは鬱屈した時代だったらしい。閉塞された時代と物語の核をなす事件の陰鬱さ、事件解決への光明の無さが混じりあい重い空気が過去の時代を包む。しかし乾いた空気に愛という湿った空気が混ざり込んできて物語を厚くする。過去にあっても現在にあってもリカルド・ダリンが演じる主人公のベンハミンの心は曇っている。その曇り具合は時代とも重なり何とも言えない寂寥感を生み出す。主人公だけではなく主要な登場人物の心のうちも丁寧に描かれている。みんな見事に心は曇りである。それぞれが心に抱える闇は絶妙のバランスをもってそれぞれの間に存在し、今にも張り裂けそうな緊張感を互いに見つけている。その裏にあるのは人間臭いものばかりである。愛であり嫉妬であり憎悪であり虚無であり業である。
この物語が動き出すのは一つのドラマが終わりを迎えた時である。世の中の9割の映画がそこで終わるであろうポイントを通過してからこの映画は動き出す。次々と伏線を回収しながらある結末に向かう。なんてよく練られた脚本だと感心する。
愛すべき脇役の死。ラストシーンとオープニングシーンの繋がり。名画の十分条件。
瞳の奥の秘密
About Me
Category List
- Architecture (1)
- Collage (13)
- Design (6)
- Document (5)
- Drawing (7)
- frame in frames (6)
- Gif Animation (6)
- Graphic (33)
- illust (3)
- matiere (4)
- Music (2)
- My video (39)
- Photo (73)
- SATC (3)
- Sentence (35)
- SKIT (1)
- Theme (1)
- Video (17)
- あるXYの記録 (7)
- シネマ雑感 (23)
- どやWALK (4)
- モス (4)
- 人生相談 (1)
- 倍率%~Magnification%~ (7)
- 日記 (8)
Blog Archive
-
▼
2010
(359)
-
▼
September
(29)
- 禁煙成功者日記1
- 瞳の奥の秘密
- [水曜日]
- ハイウェイに2CV
- GIALLO
- 覚えていないことについて
- day www
- 選考結果のご案内
- マチエール[3 電信柱
- ppikhy
- 生傍ら痛し
- [blank]
- ちゅうしゅう
- シアトル系コーヒー
- マチエール2 カーブミラー
- リンパ
- Hole,pain and me (season 4)
- 悪口A
- サーモンが好きだと嘘をつく心の準備ができています
- Hole,pain and me (season 3)
- だmd
- 発犬
- Hole,pain and me (season 2)
- 20100907
- piroとEffort
- アバウト定点観測
- いつのまにか博士は
- mallse
- キャタピラー
-
▼
September
(29)
Popular Posts
-
まずはポチッとね↓↓↓ 再生してみることが第一歩 ヴァージニア・ウルフのメノウのボタン セロハンのバスのシートに揺れている ジャングルジムの上 ひろがる海に ぬれている君と 淡い月明り ねじれた夜に 鈴をつければ 月に雪が降る 水平線の見える場所は もう春だ 背骨で聴いてる ハチ...
-
3年周期説ならば2011年秋あたりか 欲しい時が買い時 マーク3がどれだけビデオ用スペックの強化を図れる? フルサイズでありながら手頃感であることが5Dの使命 HDV機やAVCHD機の兼ね合いもある やはりマーク3に過度の期待は禁物か バリカム欲しい
-
これは日付の一ヵ月後、8月の25日に書いている。 これは誰か読むだろうか?読まないかもしれない。 それとも更新メールとしてこの項も登録者に送信されるのかな。 もうバイトやめたいな。。職探そう。もう三年同じこと言ってるが
-
2006年初秋、メカスはアップル インコーポレイテッドのヴィデオiPodのために、自身のウェブサイトに1日に1本、計365本の短編ビデオを公開することを計画した。Wikipedia とウィキにもある365日の作品、2007年の2月か3月くらいに公式ホームページでたしか、当日分と他...
-
一ヶ月経ちました。 今、私がしている事は あの時の清原のような まるで佐竹のような そんな感覚 まさに肉体改造 体を慣らしています。 社会的にボロボロ ただ、上を見ると楽になれる そんな心地よさもありつつ まだ静止してます。 それでも静止できただけ進歩です。 動く事がいかに力を使...
Powered by Blogger.